最新記事/64ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《アフターコロナの真実》日本国内の病院で続く厳しい基準の“面会制限”、「患者にとって不都合な…
病気と闘う家族や友人の元に駆け付け、顔を見て話して、手を握って励ます──“予防”の名の下、そんな「当たり前」のことがままならない現実がある。この問題が解決しない限り、コロナ禍はい…
2024.10.10 11:00
健康・医療

《初夏のパンツスーツコーデとの違いは?》皇后雅子さま、秋に爽やかなグレーのスーツで佐賀県を…
天皇皇后両陛下は2024年10月5日、6日と、第78回国民スポーツ大会へのご出席などのために佐賀県をご訪問。6日は、酒どころとして有名な佐賀県鹿島市を訪問され、日本酒や酒蔵がある街の魅力…
2024.10.09 19:00
社会

包丁いらずで超ラク!缶詰も活躍する「炊き込みご飯」のアイディアレシピ4つ
食事の楽しみも増す秋。せっかく新米を食べるなら、白米だけでなく炊き込みご飯にしてみては? 料理研究家の上島亜紀さんが教えてくれた包丁いらずのアイディア調理なら、いつもの炊飯に…
2024.10.09 16:00
料理・レシピ

真田ナオキ、師匠の吉幾三が手がけた新曲で狙う紅白歌合戦「師匠への恩返し、ファンのためにも出…
全国ツアーのため秋田県を訪れていた演歌歌手の真田ナオキ(34才)をキャッチ。「今年は勝負年」と意気込む真田が、“大晦日の大舞台”など、年末にかけての並々ならぬ思いを語った。
「背…
2024.10.09 16:00
エンタメ

【認知症猫の介護 リアルケース】他人事だと思っていた認知症「正解を決めつけず、できることの中…
ペットの高齢化に伴い、認知症になる犬や猫が増えているという。「うちの“子”に限って…」はあり得ない。どんな犬や猫もなりうる病気について、飼い主はどう向き合い、何を知っておくべきか…
2024.10.09 11:00
ペット・動物

《密かにブーム》「医療機関専売コスメ」は何がすごいのか?“美のプロ”たちが選んだ逸品とその理由
強烈な日差しと紫外線がようやくやわらいできたと思ったら、今度は乾燥でカサつきが気になる…。肌の悩みは年々増え、いつものスキンケアでは限界を感じるけれど、レーザーなど美容医療に手…
2024.10.09 07:00
美容

「イオン導入・導出」型の美顔器を厳選!エステティシャンの手技と癒しを再現した1台も
自宅で顔のケアができる美容家電は年々進化しており、家電量販店でも「美容家電」の人気が高まっている。そこで、さまざまな機能がある最新機器の中から、微弱な電流で肌の奥まで作用する…
2024.10.08 16:00
美容

《ベビースター×ベーコンも》2食材だけで旨みたっぷり!炊き込みご飯のレシピ8つ
秋の楽しみの1つが新米だ。材料を入れたら後は炊飯器におまかせで失敗知らずの炊き込みご飯は、調理の工夫でより簡単に。そこで、料理研究家の上島亜紀さんに、食材2つの組み合わせで旨み…
2024.10.08 11:00
料理・レシピ

【認知症犬の介護 リアルケース】毎晩4~5回起こされ、飼い主はうつ病を発症しても「認知症介護は…
ペットの高齢化に伴い、認知症になる犬や猫が増えているという。「うちの“子”に限って…」はあり得ない。どんな犬や猫もなりうる病気について、飼い主はどう向き合い、何を知っておくべきか…
2024.10.08 11:00
ペット・動物

抜け毛や薄毛…髪の悩みに野菜ソムリエプロがすすめるのは「さやいんげん」と「くるみ」、組み合わ…
年を重ねると増えてくる、抜け毛や薄毛、実年齢より老けて見られがちな髪のパサつきといった悩み。そんな髪の悩みに対抗する栄養素を食事から意識的に取り入れてみてはいかがだろうか。そ…
2024.10.08 07:00
美容

LEDで血行促進、ハリや弾力UPも!“10分つけるだけ”のマスクなど注目の美容家電3選
自宅で顔のケアができる「美容家電」は年々進化し、家電量販店などでも人気が高まっている。そこで、さまざまな機能がある最新機器の中から、光で血行を促進し、ハリや弾力を向上させるLED…
2024.10.07 16:00
美容

《秋の味覚を堪能》洋風にアレンジした炊き込みご飯レシピ9つ バターご飯やケチャップライスも!
材料を入れたら後は炊飯器におまかせなので失敗知らずの炊き込みご飯。旬の食材と新米を一緒に炊き込むだけで、ごちそうが完成! そこで秋の味覚を堪能できる、洋風アレンジのアイディア…
2024.10.07 11:00
料理・レシピ

15才以上の犬・猫の過半数が認知症の疑い…犬・猫が認知症になる前に&なったらやるべきこと
ペットフード協会の『令和5年 全国犬猫飼育実態調査』によると、犬の平均寿命は14.62才、猫は15.79才で、いずれも過去最長を記録した。長生きは喜ばしいことだが、高齢化に伴い、認知症に…
2024.10.07 11:00
ペット・動物

節約アドバイザーが「衣替えをやらないのはNG」と考える理由 不要な衣類はアップサイクルでお得…
季節の変わり目で行う衣替え。節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんによると、節約的には衣替えを行わないのはNG。さらに丸山さんは、衣替えで出てきた「もう着な…
2024.10.07 07:00
マネー

RF機能でハリや弾力UPも!エイジングケアに活躍する注目の美顔器3選
今年6月にオープンしたヨドバシカメラの新業態『ヨドブルーム(Yodobloom)池袋店』などで活況を呈している「美容家電」に注目! 自宅で顔のケアができる美容家電から、肌の深部まで温め…
2024.10.06 16:00
美容