ライフ/138ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

SDGsに貢献するサステナブルな食材、抹茶やピスタチオを使ったスイーツが堪能できるアフタヌーン…
「グランド ハイアット 東京」では、サステナブルな食材を積極的に使った食事や森づくりにもつながるメニューを楽しむことで、SDGsへの関心を高めるきっかけとなり、達成への貢献もできる…
2022.03.09 16:00

洗面台をキレイに保つ鉄則! 歯ブラシや歯磨き粉、コップは吊るして収納
洗面所は家によって作りが違いますが、充分な広さがなく使い勝手が悪いと感じているのなら、収納を見直すことで今より便利になるかもしれません。元ズボラ主婦の整理収納アドバイザー・kay…
2022.03.09 11:00

コロナ禍で渦巻く「怒り」、その矛先を向けられたときの鉄則は「逃げるが勝ち」
昨今、SNSを開けば、新型コロナウイルス関連を始めとする時事や社会問題に対し、怒りのコメントが多数。リアル社会でも、身の回りの人物や出来事に対して立腹する人は少なくありません。こ…
2022.03.08 16:00

愛好家が語るサウナの魅力 水風呂を経ての外気浴が“恍惚タイム”「ととのう」
一部のサウナ愛好家で使われていた用語「ととのう」が2021年の新語・流行語大賞にノミネートされ、すっかり市民権を得たサウナ。初心者から玄人まで楽しめるサウナ本『ちょっとサウナ行っ…
2022.03.07 16:00

マスク中も飲みやすく口紅あともつきにくいストロータンブラーが新発売
多忙な中でもストロータンブラーで、ひと時の休息を。ピーコック魔法瓶工業から、仕事中でも気軽に水分補給ができる魔法瓶構造の『ストロータンブラー』が発売されました。
『ストロ…
2022.03.06 16:00

リビングの片付けは「出しっぱなし」でOK!整理収納アドバイザーが語る2つのルール
リビングは人がいる時間が一番長い場所。使ったものをしまうのが面倒で出しっぱなしにしてしまうと、せっかくきれいに片付けてもすぐ散らかってしまいます。そこで、元ズボラだからこその…
2022.03.05 16:00

“アフロ記者”稲垣えみ子さんが考えるセカンドライフ「やりたいことを見つけなきゃ」と気負わなく…
50歳で朝日新聞社を早期退職し、電気代が月200円になることもあるという超節電生活が話題を呼んだ元朝日新聞記者の稲垣えみ子さん(57歳)。今年1月、老後を朗らかに生きるためのエッセイ…
2022.03.05 11:00

【64歳オバ記者 介護のリアル】母ちゃんが緊急入院、喪服を準備して「不安から逃れる」ために考え…
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(64歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る連載「介護のリアル」。昨年、4か月間、茨城の実家で93歳「母ちゃん」を介護。その後…
2022.03.05 07:00

皮肉ばかり言う夫と円満な関係を築く方法はある?『夫のトリセツ』著者が語る
皮肉を言う夫にイライラしてしまう…こんな夫、なんとなかないものでしょうか。そんな悩みにベストセラー『夫のトリセツ』(講談社)の著者で脳科学・人工知能(AI)研究者の黒川伊保子さん…
2022.03.04 11:00

サウナ愛好家・岩田リョウコさん、以前は苦手だったサウナに週3で通うようになったワケ
サウナ・スパ健康アドバイザーの資格をもち、サウナ啓蒙活動に貢献したとして『Saunner of the Year』に選出された、文筆家・イラストレーターでサウナ愛好家の岩田リョウコさん。今年1月…
2022.03.04 07:00
いま気になる!

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会