ライフ/24ページ

ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

【食卓から天然魚が消える?】「漁師は後継者不足」「国内購買力低下でまぐろの高級部位が外国に…
【食卓から天然魚が消える?】「漁師は後継者不足」「国内購買力低下でまぐろの高級部位が外国に…
良質なたんぱく質や血液サラサラ成分のDHA・EPAほか数多の健康成分を含み、手軽に手に入る「パーフェクト食品」だったはずの魚がいま、危機に瀕している。当たり前に食べていた寿司ネタか…
2024.09.05 16:00
《100万円ふるさと納税に応募》77才で新米キャスターになった女性、元気でいるための食事の基本は…
《100万円ふるさと納税に応募》77才で新米キャスターになった女性、元気でいるための食事の基本は…
昨年10月から月1回、兵庫県多可町のケーブルテレビ「たかテレビ」でキャスターを務めている“ふーみん”こと松村二美さん(77才)。ふるさと納税100万円の返礼品「1年間キャスター券」で新米…
2024.09.05 16:00
《一躍注目!》ふるさと納税100万円の返礼品「1年間キャスター券」に応募した77才女性「1日の感謝…
《一躍注目!》ふるさと納税100万円の返礼品「1年間キャスター券」に応募した77才女性「1日の感謝…
昨年10月から月1回、兵庫県多可町のケーブルテレビ「たかテレビ」でキャスターを務めている“ふーみん”こと松村二美さん(77才)。きっかけは「ふるさと納税」で、寄付額はなんと100万円と…
2024.09.04 16:00
”片付けられない女”67歳オバ記者、散らかり放題の”汚部屋”の片付けを決意…「ゴミ袋15個出してスッ…
”片付けられない女”67歳オバ記者、散らかり放題の”汚部屋”の片付けを決意…「ゴミ袋15個出してスッ…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。このほど、ネット番組から「ライフスタイルを取り上げたい」とオファーがあり、自宅で収録をすることに。収録日まであとわずか……“片…
2024.08.31 07:00
《65歳からの働き方》薄井シンシアさんの「人を巻き込む力」 自分が持っている”3つの力”を活かし…
《65歳からの働き方》薄井シンシアさんの「人を巻き込む力」 自分が持っている”3つの力”を活かし…
有名企業の誘いを断り、2024年6月から外資系IT企業の嘱託社員となった薄井シンシアさん(65歳)は17年間の専業主婦を経て、17年間でキャリアを再構築。次は社会に恩返しをするフェーズだと…
2024.08.28 11:00
【骨になるまで・日本の火葬秘史】火葬はビジネスか、公共インフラか
【骨になるまで・日本の火葬秘史】火葬はビジネスか、公共インフラか
【女性セブン連載『骨になるまで 日本火葬秘史』第8回】創業者の“昭和の怪商”櫻井義晃のもと、戦後復興の波に乗ってあらゆる業種に触手を伸ばした廣済堂グループ。東京で火葬場経営をする…
2024.08.27 16:00
67歳オバ記者、納豆は地元・茨城の“ソウルフード” 「納豆のアレンジ料理」は否定派だったけれど…
67歳オバ記者、納豆は地元・茨城の“ソウルフード” 「納豆のアレンジ料理」は否定派だったけれど…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。出身は茨城県。もちろん愛する食べ物は「納豆」だ。これまで納豆を使ったアレンジ料理は否定派だったが、このほど機会があり初めて…
2024.08.25 07:00
《50代ライターが挑む韓国留学体験記》未曾有の円安と物価高騰に泣かされ続ける日々でも充実、次…
《50代ライターが挑む韓国留学体験記》未曾有の円安と物価高騰に泣かされ続ける日々でも充実、次…
『冬のソナタ』の時代からK-POPや韓国ドラマの取材を続けてきたライター田名部知子さんが、更年期とコロナ禍を経て一念発起、50代後半で長年の夢だった韓国留学に挑戦中だ。取材やプライベ…
2024.08.24 11:00
《50代ライターが挑む韓国留学体験記》50代の韓国語勉強は老眼との戦い~最新技術を活用したオリ…
《50代ライターが挑む韓国留学体験記》50代の韓国語勉強は老眼との戦い~最新技術を活用したオリ…
2023年3月から、韓国ソウルにある西江(ソガン)大学が運営する語学堂に留学中のライター田名部知子さん。家族を東京に置き、長年培ったライターとしてのキャリアを離れ、韓国で孤軍奮闘中…
2024.08.23 11:00
旅行中にわざわざ行きたい“技あり図書館” 無料で涼しく快適!屋内なので残暑も荒天もOK
旅行中にわざわざ行きたい“技あり図書館” 無料で涼しく快適!屋内なので残暑も荒天もOK
8月も後半になったが、屋外へ出かけるのは、やはり厳しい暑さが続く。旅では、天候などにより予定の変更が必要なときもあるが、そんなときに旅行ジャーナリストの村田和子さんが立ち寄るの…
2024.08.22 16:00

いま気になる!