社会/19ページ
国内外で世間を騒がせている事件や出来事、日々の生活にかかわる政治問題や皇室問題などまでを取り上げたページです。

《可憐な雰囲気に》皇后雅子さま、「春のリボンコーデ」は年齢に合わせて変化
春は桜を連想させるピンクなど、明るいカラーやリボンなど、女性らしいファッションが目立つ。そこで、皇后雅子さまの春のリボンファッションをチェック。ロイヤルムード満点の帽子のリボ…
2024.04.23 19:00

《トランプ氏との晩餐会でもお召しに》皇后雅子さまが日本国際授賞式で見せられた、エレガントな…
2024年4月16日、天皇皇后両陛下は、東京都内にあるホテルで開かれた2024年の日本国際賞授賞式に出席された。皇后雅子さまは、レースのジャケットが華やかなドレスをお召しになり、受賞者を…
2024.04.19 19:00

《単独で初めてのご鑑賞》愛子さま、雅楽演奏会に可憐なブルーのセットアップでお出ましに
2024年4月14日、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、皇居の宮内庁楽部で、春季雅楽演奏会を鑑賞された。愛子さまが単独で演奏会に足を運ばれるのは初めて。爽やかなブルーのセットアップに…
2024.04.17 19:00

《能登半島へ2か月連続でお見舞い》天皇皇后両陛下、約1時間遅れでの出発も昼食時間を短縮され予…
2024年4月12日、天皇皇后両陛下は能登半島地震で被災者を見舞うため、石川県穴水町、能登町を訪問された。今回、能登半島地震の被災地訪問は2回目で、両陛下は3月22日にも同県の輪島市と珠…
2024.04.16 16:00

オフホワイトのドレスで初めて明治神宮ご参拝 愛子さまと昭憲皇太后を結ぶ日赤と皇室の深いつな…
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、2024年4月10日に東京都渋谷区の明治神宮に初めて参拝された。明治天皇の皇后である昭憲皇太后が亡くなって110年にあたってのご参拝で、前日には天皇皇…
2024.04.12 19:00

《雨の中、傘を差しながら》皇后雅子さま、明治神宮参拝にホワイトのお召し物をセレクト
2024年4月9日、天皇皇后両陛下は、明治天皇の后(きさき)の昭憲皇太后が亡くなって今月11日で110年になるのを受け、東京の明治神宮を参拝されました。強雨と風に見舞われながらも、天皇陛…
2024.04.11 19:00

《スカーフやレースで首周りに春らしさを》皇后雅子さまの春の首元のおしゃれ術をチェック
各地で桜も満開を迎え、春真っ盛り。そこで、皇后雅子さまの春らしさ満点の首元のおしゃれをチェック。透け感のあるスカーフやカラフルなスカーフで春らしさを演出しているファッションテ…
2024.04.10 19:00

《最近ではペールカラー×締め色が定番》皇后雅子さまの春の洗練「パンツスタイル」 スタイリスト…
ぽかぽかと暖かい春は秋冬に比べて明るい色を着る気分が高まります。そこで皇后雅子さまの春のパンツファッションをチェック。ジャケットやスカーフなど顔周りに明るいカラーを持ってくる…
2024.04.05 19:00

《ご就職で発表された文書が話題に》愛子さまが大事にされる「困難な道を歩まれる人に寄せる」お…
日本赤十字社に嘱託職員として就職された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま。宮内記者会の質問へ文書で回答を寄せられ、そのお言葉が注目を集めた。愛子さまは、これまでもご自身のお気持ち…
2024.04.04 16:30

《雅子さまをご参考に?》愛子さま、日赤に初出勤で見せられたフレッシャーズらしい紺スーツに白…
2024年4月1日、日本赤十字社に入社された天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、東京都港区にある日本赤十字社の本社に初めて出勤された。社長から辞令を受け取ったあと、報道陣の取材に応じ…
2024.04.03 19:00
いま気になる!

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会

雅子さまらが出席された日本赤十字社の全国大会 愛子さまは職員として会場に
社会

《初のパンツスーツをお披露目》愛子さま「社会人2年目の装い」で5時間待ちの客に見せた「圧巻スマイル」
社会

天皇ご一家の生活費を着服して懲戒免職となった宮内庁職員、宿直勤務時に金庫から抜き取る 上司が帳簿との照合を怠ったことで発覚が遅れたか
社会

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会にご参加、笑顔で交流
社会

《仲睦まじいリンクコーデ》天皇皇后両陛下が大阪・関西万博の会場をご訪問「ふたりそろって大阪府を訪れることができ、うれしく思います」
社会