ライフ/27ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

《終活はしません》マダム・チェリーこと福安千恵子さんの“美しいエイジングの極意”「“今日がいち…
モデル再デビューは70才。72才のときに出版したおしゃれを楽しむ秘訣を記した著書がロングセラーを重ね、トークショーを開けばすぐに満席になるのが、マダム・チェリーこと福安千恵子さん…
2024.12.03 10:59

「老化は進化です」マダム・チェリーこと福安千恵子さん(77才)“自分の好き”を大切にし、年を重…
モデル再デビューは70才。72才のときに出版したおしゃれを楽しむ秘訣を記した著書がロングセラーを重ね、トークショーを開けばすぐに満席に。「老化は進化!」と言い切り、あるがままに人…
2024.12.03 10:58

《成瀬シリーズで本屋大賞》作家・宮島未奈さんインタビュー「新作は“婚活・サイゼ(笑い)”への…
滋賀県を舞台にした青春小説『成瀬は天下を取りにいく』がデビュー作にして本屋大賞、坪田譲治文学賞、R-18文学賞大賞など16冠を記録、日本中に“成瀬ブーム”を引き起こした作家の宮島未奈…
2024.12.02 11:00

《倉田真由美さんが語る最愛夫の死後の大問題3》「夫が浮気していないわけがない」「怖いのは一周…
今年2月16日、最愛の夫・叶井俊太郎さんを自宅で看取った漫画家の倉田真由美さん。叶井さんといえば、映画プロデューサーとして「アメリ」など数々のヒット作に関わりながらも、離婚歴が3…
2024.12.01 06:59

《倉田真由美さんが語る最愛夫の死後の大問題2》「今も夫にLINEを送っている」「どうしても捨てら…
今年2月16日、最愛の夫・叶井俊太郎さんを自宅で看取った漫画家の倉田真由美さん。叶井さんといえば、映画プロデューサーとして「アメリ」など数々のヒット作に関わりながらも、離婚歴が3…
2024.12.01 06:58

《倉田真由美さんが語る最愛夫の死後の大問題1》「いまだから言える、夫の葬儀は大赤字」 「東京…
今年2月16日、最愛の夫・叶井俊太郎さんを自宅で看取った漫画家の倉田真由美さん。叶井さんといえば、映画プロデューサーとして「アメリ」など数々のヒット作に関わりながらも、離婚歴が3…
2024.12.01 06:57

67歳オバ記者、「すごく狭い交友関係」で続ける“人付き合い”「人に交わると想像を超えた面白いこ…
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。雑誌記者としてさまざまな人と会う機会があるが、自身の交友関係は「すごく狭い」という。そんな友人たちとの交流から最近、印象的…
2024.11.30 07:00

55歳の旅行ジャーナリストが語る「50代の今から始めたい旅テーマ」推し活・絶景・新たな挑戦…その…
人生100年時代、その折り返しを迎える50代こそ、旅を人生や日常を豊かにするツールとして活用したいもの。今年55歳を迎えた旅行ジャーナリストの村田和子さんが、自身の経験から、50代から…
2024.11.28 16:00

《家で最期を迎えるための“家族会議”》実際に見送った人が語る“充足感”とやっぱり必要だった“資金…
「自宅で最期を迎えたい」と願う人は多くても、簡単にはその希望は叶わない。そこで注目されているのが、最期について家族で話し合う「家族会議」だ。欧米などでは「アドバンス・ケア・プ…
2024.11.27 16:01

《自分が望む最期を実現するために…》国が推進する「ACP=家族会議」で話し合うべきこと 「延命…
多様な生き方ができる社会になっても、「死」はいまだ多様化されていないのが現実だ。病院や施設で旅立ちを迎える人が大多数を占める一方で、「自宅で最期を迎えたい」と願う人は多い。ど…
2024.11.27 16:00
いま気になる!

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会

雅子さまらが出席された日本赤十字社の全国大会 愛子さまは職員として会場に
社会

《初のパンツスーツをお披露目》愛子さま「社会人2年目の装い」で5時間待ちの客に見せた「圧巻スマイル」
社会

天皇ご一家の生活費を着服して懲戒免職となった宮内庁職員、宿直勤務時に金庫から抜き取る 上司が帳簿との照合を怠ったことで発覚が遅れたか
社会

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会にご参加、笑顔で交流
社会