ライフ/101ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。
結局、扇風機は部屋のどこに置くのがベストなのか? 条件によって変わってくる“置く場所”を家電…
蒸し暑い日が増えてきました。電気代節約のためにも、エアコンに頼らず扇風機を使っている人もいるのではないでしょうか。家電ライターの田中真紀子さんによると、扇風機は置く場所と風向…
2023.05.11 11:00
ピエール・エルメ・パリとのコラボレーションによる夏のアフタヌーンティーが開催
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「ニューヨークラウンジ」などの5店舗とインルームダイニングでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによ…
2023.05.10 16:00
送られてきたメールにイラッ!どう返信するのがいい?精神科医・和田秀樹さんが教える「賢いワザ」
いつも何かとけんか腰の人や、約束には毎回遅刻してくるうえに悪びれもしない人など、イライラの種は周囲にもたくさんあるものです。周囲の人にイラッとしてしまったとき、その感情を表に…
2023.05.10 11:00
累計販売数7万5000本達成!高い撥水効果と耐久性を実現する『ナノ撥水傘』シリーズから新商品が登…
「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売している「KEYUCA」から、梅雨に向けて、通常の撥水加工よりも高い撥水効果と耐久性を実現し、累計販売数7万5000…
2023.05.07 16:00
夫へのイライラに感情的に反応しないために…実は効果的な「スイーツ」「冷たい飲み物」
ただ話を聞いてほしいだけなのに、上の空でロクに聞いてくれなかったり、聞いてくれたと思ったら説教じみた話をされたり…。夫婦といえどコミュニケーションが思うようにとれずイライラして…
2023.05.06 11:00
66歳オバ記者、老後は「働いて生活費を稼ぐ」一択 それでも仕事よりも優先する2つのこととは?
ライター歴45年を迎えたオバ記者こと野原広子(66歳)。昨年、介護をしていた母の死、自身の大病などを経験。そして最近は心臓にも不安を抱えるようになった。それでもライター稼業を続け…
2023.05.06 07:00
【これ買ってよかった!】冷蔵庫のドアポケットが100均アイテムですっきり!使いかけの小袋調味料…
暮らしのプロが実際に使ってみて「これ買ってよかった!」と実感した便利グッズと、暮らしに役立つテクニックを教えてもらうこの企画。今回は、冷蔵庫収納スペシャリストとして活動する冨…
2023.05.05 11:00
ポータブル電源とセットのソーラーパネル、節電にはなるけれど本体価格は高額…持っておくメリット…
キャンプやバーベキューなどのアウトドアで電源を使いたいときに役立つ、ポータブル電源。停電時には電化製品の給電やスマートフォンの充電にも使え、一家に1台あると大変重宝します。さて…
2023.05.04 11:00
伝統的なロコスイーツが目白押し!ハワイアンアフタヌーンティー&ハイティーが登場
「ヒルトン東京お台場」の「シースケープ テラス・ダイニング」(2F)では、ハワイ語でおいしいという意味の「Ono(オノ)」なメニューの数々を取り揃えた『Ono!ハワイアン“カウカウ”アフ…
2023.05.03 16:00
精神科医・和田秀樹さんが解説する「イライラの2大原因」、感情的になりそうなときは「3秒間の深…
ちょっとしたことで感情的になってしまったり、いつまでもイライラを引きずってしまったり…。怒ってもいいことなんてないとわかっているのに、イライラして感情をぶつけてしまうのはいった…
2023.05.02 11:00
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ