ペット・動物/13ページ

家族の一員といえる愛すべき存在との暮らし、食事、病気、保険などのお悩み相談から、最新ニュースを取り上げています。

暑さが苦手な双子パンダ、日中は冷房の効いた涼しい部屋で親子の時間を満喫
暑さが苦手な双子パンダ、日中は冷房の効いた涼しい部屋で親子の時間を満喫
ジャイアントパンダの繁殖に長い歴史をもつ上野動物園。双子パンダのシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)も先月、無事1歳になりました。そんな双子パンダや母パンダのシンシンがどのよ…
2022.07.13 11:00
猫の皮膚病で飼い主が気を付けるべきこと 予防にはシャンプーよりも病気の原因のブロックが肝心
猫の皮膚病で飼い主が気を付けるべきこと 予防にはシャンプーよりも病気の原因のブロックが肝心
猫の病気で多いのは、消化器疾患と泌尿器疾患、そして皮膚疾患です。皮膚病は、消化器系や泌尿器系の病気と違って、命にかかわるケースはまれですが、脱毛に発疹、かさぶた、かゆみ、痛み…
2022.07.07 07:00
エレキコミック・やついいちろうとおじいちゃん犬との“終活”の日々が教えてくれる命との向き合い方
エレキコミック・やついいちろうとおじいちゃん犬との“終活”の日々が教えてくれる命との向き合い方
犬や猫と一緒に暮らす人にとって、避けて通れない道。それが老いです。「人間よりも寿命が短い」と理解しているつもりでも、「そんな日は来てほしくない」とついつい考えてしまいますよね。お…
2022.06.30 11:00
双子パンダの食事に変化!母乳と人工乳に加えて、りんごにもチャレンジ
双子パンダの食事に変化!母乳と人工乳に加えて、りんごにもチャレンジ
絶滅の危機にある野生パンダの保護へむけた大事な一歩として、ジャイアントパンダの繁殖を行っている上野動物園で、先日1歳になった双子パンダ・シャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)。…
2022.06.29 12:30
上野動物園の双子パンダが1歳に!誕生時の「ピンク色」の姿から、木登り、”ごくごくシーン”まで成…
上野動物園の双子パンダが1歳に!誕生時の「ピンク色」の姿から、木登り、”ごくごくシーン”まで成…
上野動物園にいる双子パンダのシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)が、誕生から1年を迎えました。それを記念して、これまでの成長を振り返ります。 手に乗るほどの小ささで誕生 2021…
2022.06.23 11:00
犬・猫のマイクロチップ装着、「健康被害は?」「痛くないの?」疑問に獣医師が回答
犬・猫のマイクロチップ装着、「健康被害は?」「痛くないの?」疑問に獣医師が回答
今年6月から、新たに販売される犬や猫に対するマイクロチップの装着が義務化されました。主に、迷子になってしまったペットを飼い主さんの元へ帰しやすくする仕組みです。一方で、マイクロ…
2022.06.23 07:00
まもなく1歳の双子パンダが個性を発揮!シャオシャオは感情表現が豊か、レイレイはマイペースで要…
まもなく1歳の双子パンダが個性を発揮!シャオシャオは感情表現が豊か、レイレイはマイペースで要…
2021年6月に上野動物園で誕生した双子のシャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)がすくすくと成長しています。まもなく1歳の誕生日を迎える双子パンダは、どんな毎日を送っているのでしょ…
2022.06.15 11:00
犬の吠えグセを解決するには?「まずオスワリ」「徹底して無視」など吠え方によって異なる対策
犬の吠えグセを解決するには?「まずオスワリ」「徹底して無視」など吠え方によって異なる対策
犬のしつけにおいて、トイレや噛みグセと共に多くの飼い主さんが悩んでいるのがムダ吠え・吠えグセです。犬はもともと群れで生活する動物なので、仲間とのコミュニケーションや敵を警戒し…
2022.06.09 07:00
ネコ界のアイドル・うに “奇跡の口元ω”でフォロワー25万人を夢中に!
ネコ界のアイドル・うに “奇跡の口元ω”でフォロワー25万人を夢中に!
まんまるな瞳。記号の「ω」のような口元…。そんな顔立ちで知られるネコ「うに」が、SNSを中心に大人気! 飼い主のunico_uniuniさんが更新しているツイッターのフォロワー数は、25万超え。2022…
2022.06.02 07:00
犬の熱中症、飼い主が気をつけるべきこと「鼻が短い犬種は要注意」「散歩には水や経口補水液を」
犬の熱中症、飼い主が気をつけるべきこと「鼻が短い犬種は要注意」「散歩には水や経口補水液を」
犬は人間よりも体温調節が苦手な動物です。特に暑さには弱く、熱中症で動物病院を受診する犬はゴールデンウィーク頃から増えるのだとか。そこで今の時期こそしっかり知っておきたい熱中症…
2022.05.26 07:00

いま気になる!