エンタメ/98ページ
最旬のイケメン俳優やアイドル、昔懐かしい名優のニュース、そして韓流スターの日常から街のトレンドなど、幅広くエンタメ情報を集めたページです。
絵本作家ユニット・tupera tuperaに聞く 仕事も生活も共にしながら夫婦が長続きする秘訣
『しろくまのパンツ』や『やさいさん』、『うんこしりとり』『魚がすいすい』など大ヒットした絵本をはじめ、ワークショップ、立体作品、舞台美術、アニメーション、雑貨制作など、さまざ…
2022.09.21 19:30
菅田将暉が原田美枝子と体現する“親子の愛” 映画『百花』は早くも名作との呼び声
菅田将暉さん(29歳)と原田美枝子さん(63歳)が親子役で主演を果たした映画『百花』が9月9日より公開中です。これまでプロデューサーとして数々のヒット作を手がけてきた川村元気さんの…
2022.09.19 11:00
中森明菜が歌姫たる所以 『少女A』のポニーテール姿に始まる、衣装と髪型の“明菜伝説”
デビュー40周年。8月に個人事務所設立、ツイッターアカウント開設が大きく報じられた歌姫・中森明菜。9月21日には40周年記念全アルバムのリマスター復刻版(第2弾)が発売されます。今後の…
2022.09.16 07:00
【大塚寧々 ネネノクラシ#30】猛暑の中、エアコンが壊れた!新しくしたら今度は…
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第30回は、寧々さんがこの夏体験した、「エアコン壊れた!」エピソードについ…
2022.09.13 11:00
『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』で注目のカン・テオ、モノトーンをベースに何でも着こなす”おしゃれ…
韓国ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』が、現在Netflix内のランキングでトップを独走中。IQ164という天才的な頭脳を持つ新人弁護士が、難題に立ち向かいながら成長していくヒューマンド…
2022.09.12 11:00
中秋の名月に聴きたい「月の名曲」 鬼束ちひろ『月光』の浄化作用に心が揺さぶられる
花鳥風月、なかでも「月」を歌った歌謡曲・J-POPの名曲は数知れず。1980〜1990年代のエンタメ事情に詳しいライター田中稲さんによると、全てを包み込むような名曲が多い女性歌手に対して、…
2022.09.10 07:00
もはやお家芸?阿部寛が演じる“型破りな男” 新作映画では鬼刑事からの“変貌”に注目
阿部寛さん(58歳)が主演を務めた映画『異動辞令は音楽隊!』が8月26日より公開中です。清野菜名さん、磯村勇斗さん、高杉真宙さんら若手俳優を共演に迎えた本作は、とある警察音楽隊の活…
2022.09.05 11:00
「永遠の若大将」加山雄三から始まった湘南サウンド サーフィン、エレキも広めた功績
映画俳優、ミュージシャン、画家、実業家とマルチな才能を発揮して、長年、芸能界の第一線で活躍してきた加山雄三(85歳)が、今年でコンサート活動を引退します。1980〜1990年代のエンタ…
2022.09.05 07:00
序盤は苦戦した『六本木クラス』の視聴率が右肩上がりな理由とは?役者の「表情対決」が楽しすぎる
韓国ドラマ『梨泰院クラス』(2020年)の“ジャパン・オリジナル版”として7月にスタートした『六本木クラス』(テレビ朝日系・毎週木曜21時)が序盤の苦戦を乗り越え、「シンプルに話が面白…
2022.09.01 07:00
【大塚寧々 ネネノクラシ#29】私が一緒に暮らした動物たち 今はトイプードル、子供の頃はチャボ…
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第29回は、寧々さんがこれまで一緒に暮らしてきた動物たちについて。
* …
2022.08.30 11:00
いま気になる!
雅子さま、美智子さまのお誕生日に選んだ “大切なドレス” 20年以上にわたって“ここぞ”という場面で着用 受け継がれる「着回しの美学」
社会
《いちばん地味だった》紀子さま(59)「巨大なリボンはやめられて」園遊会ファッションは「ひときわ渋いカーキ色」にじむ雅子さまへのご配慮
ライフ
天皇皇后両陛下が見せたラベンダーのリンクコーデ 愛子さまと佳子さまはおそろいの赤
ライフ
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ