健康・医療/66ページ
健康食品やサプリメントの効能、がん治療から美容医療まで、最新の健康と医療に関するニュースを独自に徹底取材して記事化しています。

夏バテ解消!管理栄養士がすすめる食材はメロンやれんこん
体が重だるい、食欲がわかない。その不調はもしかしたら夏バテかもしれません。
漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんによると、食事で摂る食材に気をつけたり、暮らしのなかで工夫…
2021.08.27 17:00

ダイエットには「毎朝コップ1杯のお水」を!管理栄養士が語るその理由
いろいろと行動に自制を余儀なくされるこのご時世。家で過ごす時間が増えるとついついスケジュールが不規則になり、食生活も乱れがち。そうなると気になるのが“コロナ太り”ですよね。
そこ…
2021.08.21 11:00

メンタルの不調に使われる漢方は? 薬剤師が不調タイプ別に漢方薬を解説
イライラや憂鬱な気持ちが続く、気力がわかないといったメンタルの不調はいち早く解決したいものです。
そんなメンタルの不調に、漢方薬で改善を目指すという方法もあります。「西洋薬…
2021.08.20 17:00

人によって違う湿疹の原因・タイプ|薬剤師が解説する漢方で改善する方法
カサカサするものから、ジュクジュクしたものまでさまざまなタイプがある湿疹。
そんな湿疹に悩んでいる人も、タイプに応じた漢方薬を用いることで、湿疹の予防や緩和が期待できます。…
2021.08.13 17:00

新型コロナ急拡大!岡田晴恵さんが緊急解説|自分や家族が感染したら…「自宅療養マニュアル」
全国の1日の感染者数が連日、1万人を超え、政府は東京都をはじめ感染急増地域での入院について、重症患者、中等症患者などで重症化リスクのある人を対象とする新たな方針を示しました。これで…
2021.08.07 11:00

「なんとなく不安」から解放されるには「不安詐欺師」と名付ける!?精神科医が解説
まだ起きてもいない、予兆もないようなことに対して漠然とした不安がある。そのせいで、今を精一杯楽しめない――。そんな思いにとらわれるかたもいるでしょう。
『あれこれ気にしすぎて…
2021.07.31 17:00

つらい胃もたれに漢方薬が効くケースも!体質別おすすめ3種を薬剤師が解説
検査では異常がないのに、慢性的に胃もたれが続いて困っている…。そんなときは漢方薬が役に立つかもしれません。
胃もたれは胃腸の病気のほか、食べすぎや飲みすぎ、冷えやストレスなど…
2021.07.30 17:00

老いることへの不安を気にせず前向きに生きるには「不安を書き出すこと」
40代、50代ともなれば、年々体力やお肌の衰えを実感するようになります。そうなると、自然と老いへの不安が生じてくる人もいるでしょう。例えば健康面では、体力の低下、生活習慣病の悪化、が…
2021.07.24 17:00

何度もトイレ、夜中に尿意…を解消するには?「頻尿」対策におすすめの漢方薬
「さっきトイレに行ったのに、また行きたくなる」「一日に何度もトイレに行く」といった、頻尿の症状に心当たりはありませんか?
頻尿には病気によるもののほか、明らかな病気がみつか…
2021.07.23 17:00

「自分に自信が持てない」を改善して心を整える3つのステップ
自分は何をやってもダメだと思ってしまう。逆に、いくら人から褒められても、その言葉を素直に受け止められない――。このように、自分に自信を持つことができない人、また、それによって気持ち…
2021.07.17 17:00
いま気になる!

《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ

《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ

《愛子さまが漏らした「私だけ…」》那須御用邸でのご静養コーデは「両陛下の“ゆり”柄」と「愛子さまの“ハイビスカス”柄で」
ライフ

皇后雅子さま、海外ご訪問での“なないろ”コーデ ご結婚後初のご公務から最新のモンゴルまで
ライフ

《金銀の豪華な糸が紡がれ》雅子さまがモンゴル大統領夫人に贈ったのは“美智子さまから受け継いだ”伝統のハンドバッグ
ライフ

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会