最新記事/215ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

閉経した女性の40%が経験している「萎縮性膣炎」、デリケートゾーンのケアやおすすめ食材について…
更年期の女性に多くみられる萎縮性膣炎。デリケートゾーンの不快感は相談しづらく、放置されているケースも多いようです。漢方にも詳しい管理栄養士の小原水月さんは「萎縮性膣炎は、適切…
2023.03.31 16:00
健康・医療

皇后雅子さま、春ファッションは「ピンク」「リボン」で麗らかにフェミニンさをプラス
桜も咲き誇り、春本番。ファッションも春らしさが欲しくなります。そこで、皇后雅子さまの春ファッションをチェック。「ピンク」や「リボン」を取り入れたフェミニンコーデをピックアップ…
2023.03.31 11:00
社会

流行色「イエロー」を派手に見せず上品に見せるには? アラフィフが着こなすコツをスタイリスト…
2023年のトレンドカラーであるイエロー。コーディネートにプラスすると一気に春らしい雰囲気になる色ですが、「大人女性にはちょっと派手?」という心配も。そこで、パーソナルスタイリス…
2023.03.31 11:00
ライフ

本格韓国料理をおうちで手軽に!もちを使ったピリ辛とろ~り「やみつき!モチーズタッカルビ」【…
おうちでおいしい韓国料理が食べたい! そこでフォロワー75万人以上を抱えるInstagramアカウント「MOAIʼs KITCHEN」を運営する人気インスタグラマーで料理家のもあいかすみさんが、簡単に…
2023.03.31 07:00
料理・レシピ

“日本で一番新しい新幹線”西九州新幹線「かもめ」で行く美肌の湯「佐賀・嬉野」、食べて祈って“キ…
春には、何か新しいチャレンジをしたくなりませんか? 今回は昨年9月に開業した西九州新幹線を使った女性が気になる「美」が詰まった旅の模様を、旅行ジャーナリストの村田和子さんがレポ…
2023.03.30 16:00
ライフ

つらい花粉症はどう乗り越える? 薬に頼らない対策をYouTube登録者60万人超「ドクターハッシー」…
花粉症の季節がやってきました。九州から関東甲信にかけては昨年より飛散量が多い見込みで、鼻水やくしゃみ、目のかゆみなどの症状が例年より重くなる可能性があります。快適な春を過ごす…
2023.03.30 16:00
健康・医療

そのしまい方だとカビだらけに! 加湿器、暖房器具など季節家電の「正しいしまい方」を家電ライ…
気温の上昇に伴い出番が少なくなってきた暖房器具や加湿器。そろそろしまい始める人もいるでしょう。家電ライターの田中真紀子さんは、「正しくしまわないと、カビが生えたり、本来の加湿…
2023.03.30 11:00
ライフ

抹茶と国産の食材を組み合わせたスイーツを“枯山水を愛でるように”眺めて楽しむ「抹茶アフタヌー…
「コンラッド東京」のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」では、昨年初めて登場し、好評を得た抹茶アフタヌーンティーの第2弾が、5月8日(月)から開催。今年は『抹茶アフタヌーンティー…
2023.03.29 16:00
ライフ

「サラダ=健康にいい」とは限らない? ノンオイルドレッシングにも要注意「糖質多いことも」
健康を意識して毎食サラダは欠かさないという人や、できるだけ肉ではなく魚にしているという人も多いはず。そこで、万病のもとである「活性酸素」研究の第一人者で、『「血糖値がどんどん…
2023.03.29 16:00
健康・医療

【入学式ファッション】皇后雅子さまは「白」と「ネイビー」を上品におまとめに、紀子さまは「白…
4月になると入学式シーズンとなります。巷ではフォーマルファッションの女性を目にする機会も増えそうです。そこで皇后雅子さま、秋篠宮紀子さまの入学式ファッションをチェック。お二方の…
2023.03.29 11:00
社会

薄井シンシアさん、仕事を辞めて転職するまでの100日間の小休止で初めて気がついたこと
47歳のときに専業主婦から17年ぶりにキャリアを再開した薄井シンシアさん(63歳)。2022年7月末、外資系ホテルの日本法人社長の職から退き、同年11月に外資系の大手IT企業に新たな職を得ま…
2023.03.29 11:00
ライフ

壮絶ないじめシーンに話題沸騰の韓国ドラマ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』の復讐劇を”母親…
主人公が高校時代に受けた壮絶ないじめのシーンで幕を開けるNetflixオリジナルシリーズ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~。衝撃のパート1(第1~8話)に続き、3月10日に一斉配信したパー…
2023.03.28 16:00
エンタメ

【大塚寧々 ネネノクラシ#44】わが家の花粉症事情 窓を開けられないし、洗濯物も干せない
女優・大塚寧々さんが、日々の暮らしの中で感じたことを気ままにゆるっと綴る連載エッセイ「ネネノクラシ」。第44回は、寧々さん一家も悩まされているという「花粉症」について。
* …
2023.03.28 11:00
エンタメ

たけのこに付いている「白い粉」は洗い流さないで!「栄養たっぷり」のヒミツを解説
春といえばたけのこがおいしい季節。「栄養たっぷりな旬のたけのこについて詳しく知って、よりおいしく召し上がっていただきたいです」と話す野菜ソムリエプロの福島玲子さんに、含まれる…
2023.03.28 07:00
料理・レシピ

血糖値の改善には食べ方の工夫を!「1日5食」「食物繊維ファースト」が有効である理由
「血糖値」を意識して、野菜中心の食事にするなど、食事内容に気をつけている人も多いはず。でも毎食似たような食事内容では飽きてしまいます。そこで、万病のもとである「活性酸素」研究…
2023.03.27 16:00
健康・医療
いま気になる!

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会