ライフ/109ページ
ミドルやシニア女性がかかえる「リアルな悩み」を中心に実生活の諸問題を取り上げるページです。

栗やかぼちゃなどを使った秋デザートやハロウィンスイーツが勢ぞろいしたブッフェが開催
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「シェフズ ライブ キッチン」では、栗やかぼちゃなどの秋の食材をふんだんに使ったスイーツや、ハロウィンをテーマにしたスイーツが楽しめ…
2022.08.10 16:00

「生きがいなんていらない」薄井シンシアさんがそう語る理由と、社長を務めたホテルの退職そして…
47歳のときに専業主婦から17年ぶりにキャリアを再開した薄井シンシアさん(63歳)。この7月末で、外資系ホテルの日本法人社長の職から退きました。退職を選んだ理由や今後の働き方を聞くな…
2022.08.10 11:00

71歳のドラマスタイリスト西ゆり子さんが語る自分らしく生きるコツ「固定観念にとらわれない」「…
『セカンドバージン』の鈴木京香、『家売るオンナの逆襲』の北川景子などの衣装を手がけ、ドラマスタイリストとして道を切り開いてきた西ゆり子さん(71歳)。早朝から深夜までかかることも…
2022.08.09 11:00

さり気なく「+5.5cm」のスタイルアップ!「FILLIN」のハイクオリティスニーカーが登場
NOVEL REPUBLICは、スニーカーD2Cブランド「FILLIN(フィルイン)」から、さり気なく「+5.5cm」のスタイルアップが実現するハイクオリティスニーカー『FILLIN CLASSIC』を、8月8日より公…
2022.08.07 17:00

「いつか使う」は幻想?50歳から始める「押し入れ」「思い出の品」の上手な片づけ方
著書『だから、50歳から片づける:「思い出のもの」は捨てなくていい』(CCCメディアハウス)が話題の整理収納アドバイザー・阿部静子さんによると、子育てがひと段落して時間に少し余裕が…
2022.08.06 16:00

アラフィフがやりがちなワントーンコーデの失敗!「地味すぎる」「老け見え」を避けるためのコツ…
おしゃれなワントーンコーデのつもりでグレー系の洋服を安易に合わせていませんか? 「無難な色同士だから大丈夫」「派手じゃないから年齢的にも合っているはず」と安心しているかもしれ…
2022.08.05 11:00

【65歳オバ記者 介護のリアル】母親を看取って4か月、「もうちょっとちゃんと話せば…」の後悔
ライター歴43年のベテラン、オバ記者こと野原広子(65歳)が、介護を経験して感じたリアルな日々を綴る「介護のリアル」。昨年、茨城の実家で母親を介護し、最終的には病院で看取ったオバ…
2022.08.05 07:00

台風が来たらエアコンは室外機を守る対策を!「破損」や「漏電」しないための方法とは?
8月は台風シーズンのピーク。気象庁のデータによると、2020年までの30年間の平均では、8月、9月、7月の順に台風が多く、昨年の8月と9月には4つずつ台風が襲来しています。台風に備えておき…
2022.08.04 11:00

「銀座老舗のお煎餅×秋のフルーツ」で新感覚スイーツに!今までにないアフタヌーンティーが開催
ホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」の「NAMIKI667」では、銀座の老舗「銀座 松崎煎餅」こだわりのお煎餅と、栗や洋ナシ、サツマイモなど旬の食材をふんだんに使用した『Autumn i…
2022.08.03 16:00

50歳からの片づけ術 ものが多くて散らかりやすい「キッチン」「リビング」「洗面所」をきれいに…
家のなかで、ものが多くて散らかりやすい場所といえば、毎日何度も使うキッチン、家族みんなで使うリビングや洗面所などが思い浮かびます。著書『だから、50歳から片づける:「思い出のも…
2022.08.01 16:00
いま気になる!

《夏の涼はパステルで》皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまの爽やかカラーのご公務コーデ
ライフ

《皇室の“ヘビロテ”アイテム》雅子さまの首元に光る「ステーションネックレス」愛子さまと佳子さまも「パールで個性を発揮」
ライフ

《天皇ご一家が戦後80年の沖縄ご訪問〉》雅子さまと愛子さま、“母娘おそろいコーデ” ライトブルーのスーツや“かりゆし”なども
社会

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年」犠牲者への祈り
ライフ

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体調不良でご欠席…それでもご覚悟をもって戦災の地へ
社会

【センス光る】雅子さまは「骨16本」愛子さまは「TPOに合わせて」個性ある《皇族の意外な傘事情》
社会

雅子さまらが出席された日本赤十字社の全国大会 愛子さまは職員として会場に
社会

《初のパンツスーツをお披露目》愛子さま「社会人2年目の装い」で5時間待ちの客に見せた「圧巻スマイル」
社会

天皇ご一家の生活費を着服して懲戒免職となった宮内庁職員、宿直勤務時に金庫から抜き取る 上司が帳簿との照合を怠ったことで発覚が遅れたか
社会

《新緑の季節は薄水色のお着物姿で》愛子さまが3回目の園遊会にご参加、笑顔で交流
社会