健康・医療/53ページ
健康食品やサプリメントの効能、がん治療から美容医療まで、最新の健康と医療に関するニュースを独自に徹底取材して記事化しています。
将来の寝たきりリスクが激増する「ロコモ」 1つでも当てはまれば要注意「7つのチェックリスト」…
歳を重ねるとともに生じる「ひざ」や「腰」など関節の痛み。40代や50代になって症状を感じても、「我慢できないほどではないから」とそのままにするケースは少なくないようです。しかし、…
2023.07.09 11:00
暑い夏によく眠れるようにするには?医師が教える「今すぐ見直したい“寝る環境”」
眠りの質は起きている日中のパフォーマンスに大きく影響します。それを理解しているからこそ速やかに布団に入るのに、なかなか寝付けない。やっと眠れたのに夜中に起きてしまう……。そんな…
2023.06.24 16:00
「夏の冷え」、運動不足も原因に 女性に冷えが多い理由と対策を医師が教える
夏季は暑さが続くため「冷え症」とは縁遠いように思われますが、実は体の冷えに注意しなければいけない季節です。特に女性は冷えやすい体質になりがちなので、意識して改善していきたいと…
2023.06.20 16:00
夏は症状がつらくなる可能性も 「夏の更年期」を乗り越える方法を医師がアドバイス
50歳前後の女性は自覚があるなしにかかわらず、更年期に差し掛かる年齢です。そして、夏は更年期症状の一部が強く出てしまう可能性があるといいます。医学博士で産婦人科医の高尾美穂さん…
2023.06.13 11:00
「内臓の冷え」は不調の原因に 「サラダ」「野菜ジュース」「朝ヨーグルト」は実はNG食習慣だっ…
冷えについて約30年間研究し、『内臓を温めるという提案 代謝アップ×免疫力アップ× 血流アップ』(アスコム、監修:内科医・井上宏一さん)を上梓した、理学博士で全国冷え症研究所の所長…
2023.06.12 11:00
梅雨時のメンタル不調対策に管理栄養士が「鶏ささみ」をすすめる理由
「梅雨はメンタル不調を引き起こす条件がいくつも重なっている」と、漢方薬にも詳しい管理栄養士の小原水月さんは話します。メンタルの不調を感じたときや予防のためには、規則正しい生活…
2023.06.09 16:00
新たな国民病「慢性腎臓病」のリスクは? おうちですぐできる「内臓を温めるストレッチ」で予防を
約30年間、冷えについて研究している理学博士で全国冷え症研究所の所長・山口勝利さんは、顔や足のむくみは腎臓の機能が低下している兆候だといいます。腎臓の機能が低下すると、むくみだ…
2023.06.08 07:00
「夏の冷え」に注意! 改善のカギは「内臓の冷え」対策、腹巻きも有効
体の冷えは寒い時期に起こるというイメージがありますが、冷房の効いた部屋などで過ごす夏も冷えによる問題は起こります。『内臓を温めるという提案 代謝アップ×免疫力アップ× 血流アップ…
2023.06.07 11:00
コロナ禍で“健康の大敵”「内臓の冷え」が深刻化! 改善するために活用したい香辛料「ヒハツ」と…
最近疲れが抜けない、ダイエットを頑張っているのになかなか痩せない、肌がいつも荒れている――。それは、内臓が冷えているのが原因かもしれません。無自覚に起こっている内臓の冷えと改善…
2023.06.05 16:00
すっきり出ない…更年期に悩まされる「残便感」はどう解消?生活習慣や食生活の見直しポイント
40〜50代の更年期女性のなかには「便がすっきり出ない」「便が細い」といった残便感を訴える人は少なくありません。「お通じの悩みは生活習慣の影響が大きい」と語る、漢方薬にも詳しい管…
2023.06.02 16:00
いま気になる!
皇后雅子さま、愛子さま、佳子さまが魅せる「オールホワイトコーデ」 おしゃれに着こなすコツに注目
エンタメ
皇后雅子さま、佳子さまの”勝負カラー”は青色 雅子さまは大阪・関西万博で鮮やかなブルーコーデを披露
ライフ
《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会
《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ
《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ
愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会
《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ
《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ
《TPOに合わせて》雅子さまナイチンゲール記章授与式で光る「個性派ボタン」
ライフ
《着物の時はノーアクセ》雅子さまがモンゴルで魅せた「多彩で美しいお召し物」ベスト3「セットアップから民族風衣装まで」
ライフ