最新記事/28ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

スイーツビュッフェでお得に食べるなら 旬のフルーツを使ったケーキやモンブランを選ぶべし
定額で好きなだけ食べられると人気の「食べ放題」。食材費高騰が続く昨今、“お得に食事ができる”と利用者が増加している。しかし実は、食べるもの次第では損をすることもあるという。あら…
2025.02.18 07:00
マネー

僧侶が明かす、死に瀕したわずか1~2分の不思議な出来事「もうろうとした意識のなかに現れたのは…
「もうろうとした意識のなかに現れたのは、私が看取ってきた猫たちでした」──死に瀕した瞬間に見えた景色について、そう振り返るのは曹洞宗長福寺の住職で、ペット霊園ソウルメイトを運営…
2025.02.17 16:00
ライフ

《自宅で遺体発見》キム・セロンさん(享年24)「天才子役」を苦しめた「SNSの誹謗中傷」憎悪コメ…
またしても韓国芸能界を悲劇が襲った。1月16日、俳優のキム・セロンさんが自宅で死亡しているのが見つかった。24才という若さだった。
「この日、彼女と会う予定だった友人が発見し通報…
2025.02.17 14:50
エンタメ

【老後資金をどうするか】家族で話し合うために必要な材料 生活費の目安は「現役時代の7~8割」…
極端に少子化が進む日本でも、昭和初期まではきょうだいが5人、8人という家庭はごく普通だった。一族にとって若い世代は大切な「労働力」であって、高齢世代や、事故や病気で働けない家族…
2025.02.17 11:00
マネー

「食べ放題」で“原価の高いもの”を見抜く方法 焼肉では豚肉や鶏肉より野菜、上ロース、上カルビ…
定額で好きなだけ食べられると人気の「食べ放題」。食材費高騰が続く昨今、“お得に食事ができる”と利用者が増加している。しかし実は、食べるもの次第では損をすることもあるという。そこ…
2025.02.17 07:00
マネー

《値上がりに負けない》節約のプロが「業務スーパー」で実際に買っているコスパ商品
安くさまざまな食品を買うことができる「業務スーパー」。業務スーパーを愛用しているという節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんに話を聞くと、「以前と比べて買…
2025.02.17 07:00
マネー

2月18日を境に運気が変わる!? 毎週月曜更新!西洋占星術師・逢坂杏の12星座占い【2025年2月17~2…
西洋占星術師・逢坂杏が今週の運勢を鑑定。1週間を幸せに過ごすためのヒントが満載です!
【目次】
牡羊座(3月21~4月19日)
【全体運】
週の始めは、仕事などの対外的な活動…
2025.02.17 05:00
ライフ

大仁田厚、意識が遠のくなか病床で見た不思議な景色と聞こえてきた“おふくろの声”を振り返る「“お…
人が死を迎える瞬間には特別な風景が見える──誰しもそんな話を聞いたことはあるだろう。しかし、その風景を実際に見て記憶しているという人はほとんどいない。いったい、どんな景色が見え…
2025.02.16 16:00
ライフ

「浴びるだけで湯船につかったような温浴感が楽しめる」U字型シャワーヘッド 前後左右360度から…
住宅設備機器メーカー「LIXIL」が企画し、新しい生活体験の創造と普及を目指す子会社の「NITTO CERA」で販売する「SHIN-ON」。約2年の歳月をかけて生み出したU字型シャワーヘッドだ。浴び…
2025.02.16 11:00
ライフ

便秘解消スープジャー弁当レシピ1週間!食物繊維や発酵食品を組み合わせた温かスープで腸内環境を…
いまの時期にメリット満載なのが、スープジャーのお弁当。忙しい朝にサッと作れて、気になる不調の改善をサポート。なにより温かいランチに身も心もほっこり。料理研究家・管理栄養士の満…
2025.02.16 07:00
料理・レシピ

がんの名医たちが教える「いい病院」の条件 「手術症例数」「認定施設である」「チーム医療がで…
人は生きている限り、「病」から逃れることができない。多くの人が、いつかは病気にかかり、手術や入院が必要となることもある。また、家族が病気にかかれば、本人の代わりに病院を探さな…
2025.02.15 16:00
健康・医療

八代英輝弁護士が2度の“死に瀕した状況”で見た風景を自己分析「幻影を見させていたのだと思う」理…
生と死の境界に触れる“臨死体験”は本当にあるのだろうか──。「ぼくは2回、臨死を経験しているんです」。神妙な面持ちで語るのは、テレビ番組のコメンテーターなどで活躍する国際弁護士の八…
2025.02.15 16:00
ライフ

67歳オバ記者を悩ませていた“人と会いたくない病”、お礼の一文さえも億劫に 忌まわしき過去を吹…
2025年となり、ライター歴46年を迎えたオバ記者こと野原広子(67歳)。先日、地元・茨城の知人から「いちご」が届いたという。おいしさに感動するとともに、忌まわしき過去さえも吹き飛ば…
2025.02.15 11:00
ライフ

血圧を下げるスープジャー弁当レシピ1週間!ひき肉や魚介、きのこ、トマトなど旨み食材やスパイス…
いまの時期にメリット満載なのが、スープジャーのお弁当。忙しい朝にサッと作れて、気になる不調の改善をサポート。なにより温かいランチに身も心もほっこり。料理研究家・管理栄養士の満…
2025.02.15 07:00
料理・レシピ

《YOASOBI、こっちのけんとを担当》紅白御用達ダンサー・振付師KOTARO IDEが明かす「バズるための…
今、紅白に出場する人気アーティストたちから熱視線を注がれるダンサーがいる。2023年末にはYOASOBIの『アイドル』、そして昨年末はこっちのけんとの『はいよろこんで』と2年連続で紅白の…
2025.02.14 16:30
エンタメ