最新記事/27ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《木梨憲武の3年ぶり3回目の巡回展》“ノリさんの頭の中”を「触って」「感じる」参加型アートがず…
3年ぶりの全国巡回展「『木梨憲武展―TOUCH』SERENDIPITY―意味ある偶然」が大阪からスタート。「万博とユニバーサル・スタジオ・ジャパン人気にあやかりたくて大阪から(笑い)」という木梨…
2025.07.31 11:00
エンタメ

《体温を1℃上げる》「暑いのにお腹は冷たい」「なんとなくだるい」など“冷えバテ”不調を撃退!医…
外はこんなに暑いのに、私たちの体温は低下の一途を辿っているのをご存じだろうか? 恐ろしいことに、更年期以降の体は、さらに冷えを加速させている。“暑くて寒い”夏をどう乗り切ればいい…
2025.07.31 07:00
健康・医療

《一生に一度は見たい》モルディヴの海やメキシコのピンクのラグーンなど「色で旅する世界の絶景…
夏休みがついにスタート! 旅行に行く人もそうでない人も、写真を見るだけで旅に出た気分が味わえる絶景本を紹介します。世界の絶景を100色に分けた本『世界の絶景パレット100』(永岡書…
2025.07.30 16:00
ライフ

《見逃してはいけない「がんの初期症状」》大腸がんは“不調を感じても日常生活は送れる程度”、肺…
早期発見、早期治療ができるかどうかが生死を分けるとされるがん。いつもと違う不調が長引くようなら、それは病のサインかもしれない。「自分の体のことは、自分がいちばんわかっている」…
2025.07.30 16:00
健康・医療

「DOMOTO」に“進化”した堂本光一&堂本剛 “つかず離れず”の2人が選んだ「解散しない」の覚悟 12…
かつてのアイドル帝国でも唯一無二の存在感を誇った2人。時に“ビジネスコンビ”と自虐するが、適度な距離感で33年の歴史を紡いできた彼らが重大な決断を下した。「解散しない」覚悟を固めた…
2025.07.30 11:00
エンタメ

《死後の手続き》書類集めは「戸籍の広域交付制度」で手間を省略 クレジットカードは電話一本で…
老後、夫に先立たれて「おひとりさま」になる女性は少なくない。彼女たちの多くはこう語る。「夫が亡くなった後は、悲しむ暇もないほど忙しかった」と。人が最期を迎えた後にすべきことは…
2025.07.30 11:00
マネー

《肌老化の原因に》皮膚科医らが指摘する【間違った日焼けケア】、「日焼け止めは汗をかいたら塗…
東海地方以西では、観測史上まれにみる早さで梅雨明けし、本格的な夏へ突入。強い日差しを浴びる期間が例年以上に長ければ、それだけ日焼けによるダメージを受けるリスクが高まる。日焼け…
2025.07.30 11:00
健康・医療

《追悼・中山麻理さん》女優としてのオファーが減るなか、時給850円のレジ打ちバイトをしていた …
入退院を繰り返しながらの闘病の末に亡くなった中山麻理さん。三田村邦彦との結婚を機に一時引退するも、泥沼離婚を経て復帰。以前と変わらぬ存在感を見せたが、彼女は人知れず表舞台から…
2025.07.30 07:00
エンタメ

《活動終了まで残り10か月》二宮和也、嵐ラストライブに向けて松本潤との“雪解け” 「すごく嬉し…
「国民的グループ」に、終わりの時が近づいている。4年以上の活動休止期間を経て実現した再稼働の陰には、一度はすれ違いが囁かれた二宮和也(42才)と松本潤(41才)の関係の変化があった…
2025.07.29 11:00
エンタメ

《死後の手続き》最短で済ませられる“最強のアイテム”はマイナンバーカード 死亡届の提出と同時…
老後、夫に先立たれて「おひとりさま」になる女性は少なくない。彼女たちの多くはこう語る。「夫が亡くなった後は、悲しむ暇もないほど忙しかった」と。人が最期を迎えた後にすべきことは…
2025.07.29 11:00
マネー

《追悼・中山麻理さん》波瀾万丈だった人生 三田村邦彦との結婚で一時引退するも泥沼離婚劇に発…
イギリス人の祖父を持ち、日本人離れした妖艶な美貌で多くのファンを魅了した中山麻理さん。三田村邦彦との結婚を機に一時引退するも、泥沼離婚を経て復帰。以前と変わらぬ存在感を見せた…
2025.07.29 07:00
エンタメ

和田秀樹氏が「終活せずに好きなことをして自分らしく過ごせばいい」と語る理由 本音で生きる反…
いま、「うまく死にたい」という人が増えている。私たちはみな、いつかは命が尽きる日がくる。それはいつなのか、どこでなのかは誰にもわからない。常に生と死の間にいる私たちが思うのは…
2025.07.29 07:00
ライフ

《夫に先立たれた後の手続き》“絶対に妻がしなければならない”ものはそう多くない事実 「死亡届…
何十年も連れ添った夫婦でも“死ぬまで一緒にいる”ことは難しく、いつかはどちらかが先に亡くなる。もしいま夫に先立たれたら、残された妻を待っているのは、無数の「手続き」だ。たったひ…
2025.07.28 11:00
マネー

ミスト機能がついたシャークニンジャのコードレスファン フル充電で最大24時間稼働、野外でミス…
家電メーカー「シャークニンジャ」がミスト機能のついたコードレスファン「Shark FlexBreeze コードレスサーキュレーターファン」で扇風機市場に参入した。
「5時間でフル充電でき、コ…
2025.07.28 11:00
ライフ

【命を生み出すイタリア館のアートに感嘆】大阪・関西万博 父と娘が歩く 元プロ野球選手 東尾修…
開幕から3か月、国際博覧会「2025年大阪・関西万博」は連日大にぎわい! 多様性をテーマとし趣向を凝らしたパビリオンが84棟並ぶ中、東尾修さん、理子さん親子が辿ったのは「命」を巡るパ…
2025.07.28 11:00
エンタメ
いま気になる!

《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会

《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ

《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ

愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ