最新記事/47ページ
日々の暮らしをステキにレベルアップしていくことに役立つ「女性セブンプラス」の記事を最新のものから順に紹介します。

《長男の涙で“おバカ系“脱却を決意》つるの剛士、47才で幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取得、…
さまざまな理由で若い頃に勉強ができなかった人たちが、時間的・経済的余裕ができたタイミングで“学び直し”をするケースが増えている。厚生労働省では、仕事をしながら学ぶ「リカレント教…
2025.06.07 16:00
エンタメ

《「へちま襟」をお召しになって》愛子さまフォーマルな装いは雅子さまがお好みのもの「戦後80年…
1945年の終戦から80年の節目を迎えるにあたり、天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、6月4日から5日にかけて、かつて県民を巻き込んだ地上戦が展開された沖縄県を訪問された。
4日は国立…
2025.06.07 11:00
ライフ

《コメの代用食レシピ》「野菜・きのこ」で食卓を救う主食に 玉ねぎ飯、れんこんピラフ、えのき…
米の平均価格の高止まりが続くいま、主食を米だけに頼っていては家計が火の車に! そこで米の代わりになる安価な食材とレシピを提案。「代用できる食材は、食べ応えがあり、味や香りにク…
2025.06.07 11:00
料理・レシピ

《国内最高齢の女性監督を偲んで》若村麻由美、渡辺いっけいが明かす山田火砂子監督からの「叱咤…
多くの名優がこぞって出演する社会派インディーズ映画を手掛けてきた、国内最高齢の女性映画監督・山田火砂子さんが今年1月、誤嚥性肺炎や敗血症のため亡くなった。92才だった。世の中には…
2025.06.07 08:00
エンタメ

《本格デビューは71才、92才まで駆け抜けた》常盤貴子、寺島しのぶらが慕った「国内最高齢・女性…
多くの名優がこぞって出演する社会派インディーズ映画を手掛けてきた、国内最高齢の女性映画監督・山田火砂子さんが今年1月、誤嚥性肺炎や敗血症のため亡くなった。92才だった。世の中には…
2025.06.07 08:00
エンタメ

《小室眞子さんが第一子出産》紀子さまが赤ちゃんとの「スリーショット」を初めて目にされたのは…
本誌『女性セブン』が5月22日発売号で報じた小室眞子さん(33才)の第一子出産。本誌が宮内庁に眞子さんの出産についての事実確認を求めたところ、宮内庁は《承知しておりません》と回答し…
2025.06.07 07:00
社会

雅子さま、周囲に漂う不穏な気配 戦後80年の慰霊の旅に苛烈な抗議、全国植樹祭は直前になって体…
平成流と令和流──時代の変遷によって、天皇皇后の公務への取り組み方には違いがある。しかし一貫するのは、「先の大戦」の犠牲者と傷ついた人々に寄り添おうとする姿勢だ。そのお気持ちを…
2025.06.06 16:00
社会

《第一子誕生》“地に足のついた生活”の小室圭さん・眞子さん夫妻 食料品だけは“大手ネットスーパ…
秋篠宮家を支える宮内庁皇嗣職の吉田尚正皇嗣職大夫は、5月30日午後の定例記者会見で、小室眞子さん(33才)が第一子を出産したことを明らかにした。それに先駆けて、5月22日発売の本誌『…
2025.06.06 11:00
社会

水野真紀、50才で幼稚園教諭一種免許、52才で保育士資格を取得「新たな学びのなかでの出会いや気…
さまざまな理由で若い頃に勉強ができなかった人たちが、時間的・経済的余裕ができたタイミングで“学び直し”をするケースが増えている。厚生労働省では、仕事をしながら学ぶ「リカレント教…
2025.06.06 11:00
エンタメ

《中華・エスニック風の活力アップ丼レシピ5つ》ガパオやビビンバ、よだれ鶏などが“ねばねば食材”…
ねばねばの元・ペクチンやフコイダンなどの水溶性食物繊維には、腸活はもちろん、血糖値やコレステロール値の上昇を抑えるといった効果も。なんとなく疲れがとれない、食欲がない…そんな不…
2025.06.06 11:00
料理・レシピ

《再反論の中居正広》フジテレビ親会社の株主総会前に名誉を回復したい事情 15年来の恋人はいま…
3月末に公表された報告書に異を唱えて以来、双方の主張は平行線をたどる中居と第三者委員会。そんな中、中居の弁護団は“新証拠”を示し再反論。騒動後も変わらず寄り添い続ける恋人のため、…
2025.06.06 07:00
エンタメ

三山凌輝に「もう1つの女性トラブル」が浮上、昨年夏の身勝手な行為に相手が激怒 7月予定の「趣…
《今回の報道含め様々な経験を経て、とても深く悩み、沢山考えました。そして、今後は「自分自身で歩むべき」と考え、独立するという結論に至りました》
5月25日、アイドルグループ「BE…
2025.06.05 16:00
エンタメ

《2025年は“昭和100年”》人気老舗ホテルで“懐かしの思い出”が続々復活! 注目の記念イベントを旅…
2025年は、昭和でカウントすると昭和100年にあたる年。日本の伝統ある老舗ホテルが、記念イベントを続々開催中。「特に『懐かしの○○』を復活する動きは、過去の思い出もあいまって昭和…
2025.06.05 16:00
ライフ

見つけてから対処ではもう手遅れ!? “アイツら”を見たくない人こそ必読!! 害虫駆除は“予防”の時…
暖かさが増し、夏が訪れる前のジメっとした梅雨の季節。私たちの見えないところで〝アイツら〟が増殖している。気づいたら家が侵食されていた――そんなことにならないよう、いますぐできる…
2025.06.05 16:00
ライフ

麻木久仁子、53才で国際薬膳師、国際中医師の資格を取得 “学び直しは何才からだろうと遅くはない…
さまざまな理由で若い頃に勉強ができなかった人たちが、時間的・経済的余裕ができたタイミングで“学び直し”をするケースが増えている。厚生労働省では、仕事をしながら学ぶ「リカレント教…
2025.06.05 16:00
エンタメ
いま気になる!

《雅子さまと同じ“檻の中”》愛子さま「皇位継承議論の停滞」を報じる海外メディアへの苦悩 自民党総裁選はプリンセスの将来についての議論を封印
社会

《「きれいだね」の感嘆の声》愛子さまは”小ぶりなもの”がお好み 美智子さまの頃より受け継がれる“皇室パール”
ライフ

《母から娘へ20年の時を越え》愛子さま「新潟熱狂」単独公務の“お守り”は「母ゆずりの白バッグ」
ライフ

愛子さま、悠仁さまの成年式の祝宴を欠席 イレギュラーな事態に広がる波紋、背景には雅子さまと紀子さまの平成時代からの“宿縁”があるのでは…との指摘も
社会

《夏は澄んだ青空のような一着を》皇后雅子さまの気品あふれる和装 海外の要人を招く際に込められる“おもてなしの心”
ライフ

《それは国境を超えた愛されカラー》皇后雅子さま、キャサリン妃「外交の場はペールピンクで」
ライフ